8月20日(土)晴れ 水温24.7度 薄濁り
★明日21日(日)の釣り物はキハダマグロ・カツオとマルイカです!
22日(月)はお休みさせて頂きます。
釣り物ですが、<マグロ・カツオ>・<マルイカ>で出船予定ですが
状況次第で狙う釣り物を変更することもありますのでお願いします
必ずお知らせしますのでご確認を!
<釣り場の状況>
海上穏やかでした。
予報外れて雨は朝の内だけで天気の一日でした。
気温がだいぶ上がるようになりましたので、熱中症にお気をつけて下さい。
帽子・こまめな水分補給を!
<マルイカ>
剣崎沖から城ケ島沖まであちこち広く探しましたが、反応少なくダメでした・・・。
朝の内は海の悪さもあり思うように探せない時間もありましたが、
反応があっても今日は上手く反応に当たらずで思うようにイカが乗らず苦しい展開でした。
明日も出船しますので今日の反省生かして頑張ります!
マルイカも終盤ですが、頑張って出船していきます。
ヤリイカ・スルメイカにそろそろ切り替わる時期ですので、
是非お出かけください。
予約乗合ですので、電話で予約をお願いします。
仕掛けは直結・直ブラ・ブランコどれでも大丈夫です!
慣れてない方は無理に直結にせず、ブランコ仕掛オススメします!
スッテ 5cm おもり50号
ブランコは浮スッテがオススメです。
<ホンガツオ>
今日はホンガツオはトップ4本ゲット!
全員型見てボウズ無しでした!!
型もそろっていて丸々したカツオが多くて良かったです!
キハダ・キメジは何度かヒットはしたもののハリス切れ等、バラシてしまい型見れずでした・・・。
明日もまた頑張って出船していきますので、よろしくお願いします。
キメジのあたりが増え始め、キハダマグロの雰囲気も出てきていますので期待したいです!
配船の都合もありますが、
できるだけ上乗りが同乗して出船しますので安心してお出かけ下さい!
仕掛けですが、
マグロ・カツオの両方に対応できるようご用意下さい。
カツオはハリス16号 長さ2.5m 針は大きめの15号がお勧めです。
ハリス 16~30号 おもり80~100号
釣物 ホンガツオ |
サイズ(cm) 2.8~4.5kg |
数量 1~4本 |
釣り場 相模湾 |
水深(m) |
竿頭 杉並区 橋本正之氏 |
---|---|---|---|---|---|
釣物 マルイカ |
サイズ(cm) 15~27cm |
数量 1~6匹 |
釣り場 剣崎沖~城ケ島沖 |
水深(m) 40~70m |
竿頭 世田谷区 遠藤光房氏 |
釣物 マルイカ |
出船時間 5:30分出船 |
仕掛け 浮きスッテ 5cm |
オモリ 50号 |
---|---|---|---|
釣物 マグロ・カツオ |
出船時間 5:30分出船 |
仕掛け 幅広くご用意を |
オモリ おもり80〜100号 |
![]() |
ホンガツオ竿頭 杉並区の橋本さん |
|
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |